今日はマルチーズのふうちゃんが来てくれました。2回目のクラスです。
「フセ」がとても上手にできるようになっていたので、今日は「タテ」の練習です。
「オスワリ」と「フセ」だけより「タテ」も組み合わせると動作のバリエーションが増えてワンちゃんを飽きさせません。上手にできるようになると飼い主さんもワンちゃんも嬉しいですよね。
トレーニングはワンちゃんと向き合う良い時間ですが、やりすぎないように、楽しく短時間で切り上げることが上達のポイントです。190615-1

ふうちゃんの白い毛を保つためには、こまめなお手入れが必要になります。
体が小さいので抱っこして足を拭くこともできますが、両手が使えるほうがやりやすいので、今日は床の上での足拭き方法をお伝えしました。ふうちゃんがじっとするようにオモチャを使います。
同じ要領でブラッシングをしてあげると、根元からしっかりと手入れが出来ますよ。190615-2

今日はふうちゃんだけの参加だったのでスタッフ犬のぺあら(ビションフリーゼ)の登場です。
ふうちゃんは少しドキドキしながらぺあらの後をついていましたが、慣れてくるとしっぽを立てて横飛びして、遊びを誘うようになりました。190615-3

これから、いろんなワンちゃんと出会ってご挨拶できるようになるといいですね。

ぺあらが指示でサークルやクレート、マットに移動する様子を見ていただきました。190615-4
ワンちゃんが楽しく入れるようになっていると、飼い主さんもサークルやクレートをストレスなく使うことができますね。居場所を指定してあげるとワンちゃんは意外と落ち着きます。
ふうちゃんは初めてマット練習しましたが5分もすると出来るようになりました。190615-5
ワンちゃんの様子をしっかり観察して良い行動を褒めるだけでできるようになるマット練習。ぜひおうちでも練習してみてください。
ワンちゃんの良い行動を褒めて楽しく過ごしながらお利口に育てる方法をパピークラスではお伝えしています。

西向日どうぶつ病院